TamTam Music Log!!

音楽のことを書いていくブログ!

【スポンサーリンク】

ライブレポ*安全地帯 ALL TIME BEST『35』~35th Anniversary Tour 2017~/2017.11.23@日本武道館(その2)

安全地帯35周年記念武道館ライブレポ、その1に引き続き、
今日は武道館の席や会場の様子などの雑記をつらつらと書いていきたいと思います。
よろしければお付き合いくださいませ。

 

*その1、ライブの感想はこちら↓

tamtam-music.hatenablog.com

 

念願の初ライブ 

安全地帯のライブに行くのは今回が初めてです。
私はアラフィフのくせに安全地帯の素晴しさに気付いたのはわりと最近で…(ごめんなさい)
もちろん、ヒット曲は知っていましたよ?
でも、“ちゃんと”聴いたことがなかった。
今も多くの人がそうな気がしますが、
自分の中では昭和のポップス的な位置づけだったのかもしれません。

それがある時ふとようつべで安全地帯の曲(何の曲だったか忘れたけど(^_^; )を
聴いた時、「え、安全地帯、いいじゃん?!」とびっくり。
なんで気付かなかったの〜私のばか!と、人間椅子以来の後悔をし、
それからよく聴くようになりました。
聴けば聴くほど素晴しい。うなるほどに。
大人になるにつれ、洋楽やいろんなバンドの曲を中心に聴くようになり、
音楽の幅も広がったからこそ、あらためて良さに気付けた気がします。

TVでも今は玉置さんがソロで歌っているのは観る機会が多いですよね。
それからずっと玉置さんの歌を生で聴いてみたいと思っていましたが、
行くなら“ぜひ安全地帯で”、と決めていました。
それは、もちろんソロも素晴しいだろうけれど、
私は“ポリスの”Stingが好きなように、
たぶん“安全地帯の”玉置さんが聴きたい、と思うだろうと思っていたからです。
なので今回はまさに、待ってました!の公演でした。

 

だがしかし席は北スタンド

でもチケットを取り、いざ発券したら「北スタンド」
どこそれ?と思って調べると…なんとステージの真後ろ??
え?そんなとこ売っていいの??とびっくりしました。
武道館は何回か行っていますが、そんな席初めてだったので…

だって、メンバーの後ろ姿しか見えない訳でしょ??
しかも天井から3列目のV列。ウケル。
とりあえず音だけでも聴ければ幸せだろ?っていうレベルの席でしょこれ。
ぴあのファミリーマート先行だったのですが…
つくづく「先行」ってアテにならないなあと実感しました。
でもそれだけ人が入ってるんだなと思いましたが。

 

北スタンド体験記

まあでもチケット取れただけでも良かったのかも?
入れるだけでも感謝しなきゃ、とまるで嵐のドームコンのような心境で、
気を取り直して当日。

ステージ裏から見ているスタッフ気分になれるかも?なんて
淡い期待をしていたのですが、
なにせ天井席なので、思った以上に見えない(;´Д`)
2階席は立つ人座る人半々くらいな感じでしたが、
立っても玉置さんの後頭部がちょろっと見える程度。
なので前半は立って見ましたが、
後半は諦めて座ってゆっくりと聴かせていただきました(^_^;

でもステージとの平面的な距離は、対岸の南スタンドよりは近い
なので、北スタンドでも1階席だとステージ真裏で、
メンバーの至近距離から見れるのだな、ということがわかりました。
玉置さんも気を遣ってわりと後ろにも来てくれてたようだし、
サイドの方に行って、前列のファンとタッチもしていた模様(よく見えなかったけど)。羨ましい。
北も1階ならなかなかレアな席だと思いました。

しかし今回私は2階席。
しかも生命線のモニターが、それ自体は大きいのですが、
なぜか左上1/4サイズしか表示されておらず…
側面に見える西側・東側のモニターの半分くらいの大きさで、
画面が小さくてとても見づらかった。
終演後Twitterなどでつぶやきを追っていたら、
どうやら北モニターが壊れていたとか??
通常を知らないので、定かではありませんが…それが残念でした。

 


*終演後の北スタンドV列からの眺め

 

俯瞰で見れる2階席

2階席も悪いことばかりじゃありません(…とポジティブシンキングしてみる)。
アラフィフともなればスタンディングも体力的にキツいです。
2階席であればアリーナのように強制的に立つ必要もなく、
自分のペースでゆったり座って見ることができます。

会場全体のライティングや演出もよく見渡せます。
金テープバーン!も、2階席には関係ありませんでしたが(泣)、
アリーナの皆さんがキラキラテープを手に振っていたのが
遠目に見ていてすごくキレイでした。

そのあと白い物体がひらひら舞っていて、なんだろう?と思っていたのですが、
後で知りましたが♡のVだったのですね。心ニクイわ。
ラストは金の雪が降ってきて、曲と相まって幻想的でした。
武道館てあんなに上からいろいろ降らせることができるんだね、と新しい発見。

 

ファンの比率は男女半々?

私はそんなこんなでニワカなんですが、
当日参戦していた方はきっと青春時代から聴き続けているファンも多いですよね。
私の隣の男性もなかなかアツく、ずっとスタンディング体制で、
アンコールの「I LOVE YOUからはじめよう」では拳を振り上げ熱唱されていました。
玉置さんは昔は女性からの黄色い声援を浴びていた印象がありましたが、
今回のライブでは、野太い男性コールが多かったのが印象的でした。

 

安全地帯は今“キている”

今回のライブに参戦して思ったのが、“安全地帯、今キてんじゃね?”ということ。
追加席や立見も売り出されていたので、結構入ってるんだな〜と思っていましたが、
実際当日会場に向かい、九段下駅に着いたら人、多い。
地上に出る階段も、人が詰まってなかなか進まない状態。
武道館でここまで混んでるのも、私は初の体験のような。

会場入りしてみると、通路にも補助席のような椅子が出されていてお客さんびっしり。
え。こんなとこ席あったっけ??と思いました。
私の前回の武道館は6月のSting先生だったのですが、
その時は同行した方のFCチケットで幸いアリーナの良席で見ることができ、
1、2階席までどうだったか確認していませんでしたが…

武道館は客の入りに応じてスタンドを開放したりしなかったりで
調節していると思いますが、
前回はここまで人は入っていなかったみたいですね。
今回の360°開放が、大入りを物語っていると思います。なかなかの壮観でした。
終わってみればこの日は1万2500人2日間で2万5000人を動員したとか。

それから、安全地帯のライブに行く、とSNSでつぶやいていたら、
「羨ましい」「私も行きたい」の声をいくつかいただきました。
いつも他のライブではほとんどそういうコメントはつかないのに…
やっぱり、“今、安全地帯はキてるな”、と肌で感じましたね。
私が今さらハマっているぐらいですし。

それは今玉置さんがソロでの公演やTV出演も精力的にやられていて、
歌唱力の素晴らしさから海外でも人気で、
一般的に「歌の神様」というのが広く浸透してきて、
そこから安全地帯にも翻って、再評価されている流れなのかな、と思います。
なんにせよ、いい音楽は残っていくんですよね。
今の若い世代には、もうこんなスケールのバンドは出てこないでしょうし、
私も最近は昔の音楽しか聴く気がしません。

 

トイレはお早めにね

そうそう、混んでいたといえば、トイレ
ライブ会場でトイレが混んでいるのはお約束ですが、今回は特にすごかった。
座席は指定だしと思い、のんびり出掛けて行ったのですが、
九段下の駅に着いたら、ここですでに女子トイレに長蛇の列

え、ヤバくない?と嫌な予感がしたのですが…
武道館に着き、2階席入口の方から入場して、
一応トイレに行っておこうと思ったら、列が3回くらい折り返して人が並んでいました…
時刻はその時開演20分前で、諦めようか?と思いましたが、
途中でトイレに立つのも嫌だったのでがんばって並びました。
これ絶対始まっちゃうよ〜と諦めていましたが、
幸い開演が10分押してくれたのでなんとか間に合いました。

でもあわててスタッフの方に誘導してもらい、
席に通してもらっている間にちょうど客電が落ち、
心の準備が整わないうちに「ワインレッドの心」が流れ出して慌ただしかったので、
やっぱり武道館はトイレ時間を見越して、余裕を持って行かないといけませんね…

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

以上、長文になりましたが、武道館公演の雑記でした。
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました(´▽`)ノ

 

安全地帯ライブ、次はいつでしょうか?40周年??
せっかく盛り上がりもみせていることだし、もっと早く見たいですが…
とりあえず次回は、正面から拝みたいなあ(笑)